×

CATEGORY

お探しの商品をキーワードで検索

無料会員登録で業販価格!新ショップ「タケダ.net(タケダネット)」へ移動
 
倉庫の様子
 

\毎月発刊!タケダ会長の架け橋レター/

あなたにそして自分にも どんまいどんま~い
 
ネットショップに掲載していない商品も購入できますので、カタログ品番からお問い合わせください。 お問い合わせはこちら

アルミフレーム引戸アルミフレーム引戸

樹脂板/装飾パネル樹脂板/装飾パネル

ステー/水平収納金具ステー/水平収納金具

キャスター/アジャスターキャスター/アジャスター

フック/吊り金具フック/吊り金具

吊り金具

錠/セキュリティ錠/セキュリティ

通気孔/配線孔/クズ入れ投入口通気孔/配線孔/クズ入れ投入口

テーブル/椅子用金物テーブル/椅子用金物

LAMP つまみ/ハンドル王国LAMP つまみ/ハンドル王国

古風

伝統

流行

独創

天然

現代

工芸

CONTENTS

カタログ

スガネツ工業 デジタルカタログ一覧
ロイヤル 電子カタログ一覧
ROYAL WEB CATALGUE PLUS

耐震ラッチPFR-TSSの品質についての各試験データ

適用範囲・注意事項

  • 製品取付部は十分な取付ねじ保持力があるように部材を設定してください。
  • 製品取付は指定取付寸法を守ってご使用ください。
  • 製品は震度4~5相当以上の加速度を感知した場合にロックする構造となっておりますが、建物の構造、地盤設置階数、収納物などにより性能を十分に発揮しない場合があります。
  • 製品は引込み機能付き丁番(バネ付(キャッチ付)スライド丁番など)にのみご使用できます。

品質

耐触性

JIS H8617に基づく、塩水噴霧試験において有効面で3サイクル(1サイクル:24時間連続噴霧)を満足すること。
(製品機能及び性能上問題となる腐食が無いこと)

耐久性

10万回扉開閉耐久試験を行い、製品機能(ロック機構が扉開閉の際の振動で誤作動しない)の確認を行う。
(社内規定試験規格 試験条件:製品取付傾き角度3°)

静荷重試験

PFR-TSSの取り付いた吊戸棚を固定し、ロックを作動させた状態にし、扉を水平に引張り、その最大荷重が40kg以上であること。
(BL規格 TSK-35に基づく)

衝撃試験

PFR-TSSの取り付いた吊戸棚を固定し、ロックを作動させた状態にし、重さ2kgのナス型重りを振り子式で目標とする高さから扉に3回衝撃を加える。試験後、作動・施錠に支障が発生しないこと。
(BL規格 TSK-36に基づく)

機能および性能

耐震ラッチの取付精度(傾き)

耐震ラッチが3°以下の傾きでは、ロックが作動しない。

耐震ラッチの取付精度(上下・左右・前後)

耐震ラッチの取付位置のずれ、もしくは、扉のヒンジ調整による、ラッチとラッチ受けのずれの許容寸法(ラッチの位置を調整せずに機能する寸法)は、左右±3.0mm、上2.0mm、下2.0mm、また、受けの固定ネジを緩めて調整できる範囲は、上下±3.0mmとする。